《おまつりコーナー》
大好きなお店屋さんは準備も片付けも自分たちで。
声を掛け合い進める様子には活気が溢れていました。
先生たちもお客さんに来てくれ、呼び込む声にも力が入っていました!
両手に抱えきれないお買い物をしていたお友達もたくさんいました♪
ひげ祭り・・・ちょっぴり照れくさくなってしまうお友達もいましたが、ひげをつけてみんなで大笑い、家族仲良く過ごせます様に…☆という、祈りを込めたお祭りです。
|
|
《探険コーナー》
22名の元気いっぱいなお友達が集まった探険コーナーさん☆
園内・園庭のウォークラリーをしたり、近所の公園にお散歩に出掛け、たくさんの探険を楽しみました♪
子どもたちの1番のお気に入りは、双眼鏡でしたよ!
その他にも、来年の入園式で飾るチューリップの球根を植えたり、チームごとにアイディアを出し合い、廃材や積み木で街作りもしました!
|
|
《運動コーナー》
子どもたちみんなで考えた鬼滅の刃体操。ラジオ体操、エビカニイクスなど色々な体操をして、体操にはどんな動きがあるのか考えました。屈伸、ジャンプ、片足立ちなど色々な動きを入れ、毎回楽しんでいました!
この3週間、野球、サッカー、フリスビー、リレー、バトミントンとたくさんのスポーツに触れてきました。
スポーツによって、体の使い方が違うことを知り、作って遊ぶものでは、自分で作ったもので遊ぶ楽しさを感じることができました。 |
|
《ダンスコーナー》
待ちに待った舞台での発表会☆
たくさんのお友達の前で踊ることをドキドキワクワクしながら楽しみにしてきました。
初めてキラキラ衣装を着てみると一段と可愛く・かっこよく見えましたよ!
衣装を着る時には困っているお友達を助けてあげるお姉さん・お兄さんの姿の優しい姿も見られました。
舞台の上での発表を重ねるうちに少しずつ表情が和らぎ、ニコニコ笑顔が増えてきましたよ!
おはなチーム(自由への扉♪)・キラメイジャーチーム(キラフル・ミラクル・キラメイジャー♪)・キラキラチーム(チュワパネ!♪)どのチームもニコニコ笑顔がたくさんで可愛い・かっこいいステキなダンス発表でした☆
|
|
《変身コーナー》
ピーター山の『みんなのひろば』に、可愛い仲間たちが大集合♪
ベレー帽がよく似合うことりさん・ふわふわの尻尾がチャームポイントのうさぎさん・おしゃれ大好きの黒猫さん・心優しい力持ちのおおかみさんが
なかよしパワーを集めて、キレイなお花畑を作るお話☆
お話の通り、変身コーナーに集まったお友達たちは、お兄さんお姉さんが小さなお友達のお世話をよくしてくれて、小さなお友達も優しいお兄さんお姉さんが大好き☆
最終週には他のコーナーのお友達に招待状を出し
ホールでの発表会を行いました。
お友達や先生たちに声援や拍手をもらって、嬉しそうに発表する姿が印象的でした!
最後に舞台いっぱいに咲き誇ったコスモスのお花とこどもたちの最高の笑顔がキラキラと輝いていましたよ♪
|
|
《木工コーナー》
木はどんなにおいかな?と鼻を近づけたり、木の種類によって重さが違うことを発見していた木工コーナーさん♪
今週は中学校へお散歩へ行き、どんぐりや木の枝を沢山拾ってきました。
集めたどんぐり等を使って、秋の自然に触れながら製作を楽しみましたよ☆
フォトフレーム、壁掛け共に個性いっぱい♪の素敵な作品となりました!
また、先週作ったテーブルを組み立ててお茶や牛乳を飲み、とても嬉しそうな表情を浮かべていました☆ |
|
《やってみようコーナー》
お母さんのお仕事、お掃除やお洗濯に挑戦!
ハロウィンシーズンは、おばけのお仕事にもチャレンジしました☆
消防士になりきって消火活動!水ボールで色々な遊び方を楽しみました!
ケーキ屋さんに変身♪パティシエになった気分で飾り付けをする姿は真剣で、色とりどりのケーキがとっても美味しそうです!
コーナー牛乳がスタートし、ストロー刺せる?やってあげる!そんな、縦割りならではの関わりが微笑ましかったです!
最後の週は子どもたちのリクエストで、働く車に乗って競争したり、工事のお仕事を楽しみました!みんなで力を合わせ、大きな山が完成!
子どもたちのやってみたい!を形にし笑顔いっぱいの一か月でした。 |
|